追悼録
- 毎友会ホームページの創設者・前毎友会会長の元主筆、平野裕さん(2023年9月25日)
- ヘレンケラー協会を立て直した「とうさん」、堀込藤一さんのこと(2023年8月31日)
- 慶應高校、107年ぶり優勝の前々日に急逝した菅野文彦さん(2023年8月28日)
- 落語、三田会、お酒、煙草…元整理本部長、岩崎鴻一さんが逝っちゃった(2023年8月18日)
- 「現場を踏む」愚直な取材を一貫して、と元八王子支局長、堀込藤一さん(2023年8月10日)
- 「ムッちゃん」といえば、大阪本社社会部福井逸治さん(2023年7月31日)
- 元販売局次長、高橋達さんのご長命を称え、感謝して故人を偲ぶ(2023年7月27日)
- 同期入社の元東都春陽堂社長、醍醐祐治さんの訃報に接して(2023年7月11日)
- 追悼―鈴田敦之さん(元経済部副部長、電波本部長)、ありがとう(2023年6月30日)
- 想い出尽きない元広告管理部長、原田昌司さんを追悼(2023年6月27日)
- 面倒見の良かった元経理部副部長、井上信章さんを偲んで(2023年5月16日)
- 元社会部編集委員、蕨南暢雄さんに追悼のメール続々(2023年5月11日)
- 元社会部編集委員、蕨南暢雄さん、90歳の大往生(2023年5月10日)
- 良き人は疾く逝くか――「ナンパ書き」高橋豊さん(2023年5月1日)
- 業務システム化に当初から携わった元システム部長、小倉修さんを偲んで(2023年5月1日)
- 温厚で優しく、名優の厚い信頼を得た演劇記者、高橋豊さんを偲んで(2023年4月25日)
- 英文毎日・阿部信一先輩との約束を破って、追悼の言葉を(2023年4月21日)
- 「飄々とした」という形容詞が最後まで似合う人でした―元新潟支局長・岩山晃さん逝く(2023年3月28日)
- 埼玉の文化発展に多大の業績 元浦和支局長、石綿清一さん100歳で逝く(2023年3月27日)
- 「大野教室」で教えを受けた運動部一筋の元編集委員、大野晃さん追悼(2023年3月16日)
- 生涯ジャーナリストだったおもちゃ屋のおじさん――野村勝美さん(2023年2月24日)
- 西部の販売戦線を気力と知力で戦いぬいた永井源康さん(2023年2月22日)
- 販売網強化に全力、西部スポニチの販売改革にも尽力された藤原龍三さん(2023年2月3日)
- 「どぜう会」を開いたばかり、元監査役、吉田稔さんを追悼(2023年1月27日)
- 元総務部長、中谷範行氏の死を悼む(2023年1月26日)
- 元エコノミスト編集長、後藤基さんを追悼する(2023年1月23日)